甘夏みかん

甘夏みかん



今年も甘夏シロップ付けを作りましたぁ。家でとれた甘夏で何回か作るんです。といっても至って簡単
なんです。
“水+砂糖”を火にかけて冷めたところに剥いた甘夏いれただけ。要するに適当に作っただけ。めんどうぐさがりがり屋の私には
ピッタリ・・・
日持ちしないのがちょっと残念だけど。私は「好き」なんです!これが。まだ2回目の写真投稿でなかなかうまくいきません。icon10
早くパソコンサークルの日がこないかしら・・・


この記事へのコメント
上手に撮れていますよ
美味しそうに・・・✿
色も綺麗に出ています。
次は・・・?次も・次も・次も
楽しみで~す。
Posted by 小春小春 at 2009年04月02日 23:18
小春さんありがと!
なかなか更新できなくて。ちょっと勇気が要ります。
今はブログのために“なんかネタつくらなきゃ”みたいなところがあって。
でも自然体でいきます。
Posted by お山のキキちゃん at 2009年04月02日 23:30
写真奇麗に撮れているね
おいしそう!
けっこう手作りでやるんだね (^-^)
私 皮剥くのも 「めんどくさい」が本心!
Posted by  五十路おばさん 五十路おばさん at 2009年04月03日 21:06
写真イイ感じに撮れているね。とってもおいしそう
シロップ付、参考になります。
Posted by ばばばあちゃん at 2009年04月03日 22:51
勝手なもので自分が好きなものは作るんだよね。
ふだんは手抜き主婦です。
ときどきお弁当は“冷凍食品の宝石箱”です!
Posted by お山のキキちゃん at 2009年04月04日 19:19
 家で取れた甘夏で作るなんて
 これが本当のまるまる自家製ですね
 
     おいしいだろうなあ
 
Posted by よねゲンよねゲン at 2009年04月04日 23:35
よねゲンさん

私自分が食べたいから作るの。自己中なんです。
よねゲンさんもブログ更新して!
Posted by お山のキキちゃん at 2009年04月05日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
甘夏みかん
    コメント(7)