なゆたホール

昨日、たゆたホールにて外国人による
日本語スピーチコンテストを拝聴しました。
高校生の部4人と一般の部の6人の方の3分程度の
スピーチでしたが皆さんの一生懸命さが
伝わってきました
なゆたホール

なゆたホール


日本人の相手を思いやるすばらしさ、列車の時刻の正確さ
など良いところをあげていただき、とても心地よい気持ち
になりました
前の会社では中国人の研修生が数人働いていたので
文化交流もあり、中国という国にとても
興味がありました
浜松大学中国のサイさんのスピーチは興味深く
感動しました
自分の感性が養われ、心が洗われ
国、人種に関係なく人としての思いやりは
変わらない物だと痛感しました
これからもこのような機会があったら聴きに行きたいと思います

節分なので恵方まきを作りました
八幡宮ついな式の豆は主人の会社から毎年
いただきます
だいぶ太くなってしまいました
ほおばるのにちょっときつかったです
なゆたホール



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なゆたホール
    コメント(0)