2012年11月08日
ドレッシング
今晩の夕食のメインはハンバーグです付け合せの野菜にはこのドレッシング“りんご畑”ノンオイルなのでさっぱりしていておいしいですハンバーグにはこちら肉料理にお薦めグルメだれ“山賊焼きのたれ”どちらも長野県へ行った時買ってきたものですこの2本ホントにおいしいです...
怠惰な日々の生活に刺激を求めて小さなできごとを綴って行きたい
2012年11月08日
今晩の夕食のメインはハンバーグです付け合せの野菜にはこのドレッシング“りんご畑”ノンオイルなのでさっぱりしていておいしいですハンバーグにはこちら肉料理にお薦めグルメだれ“山賊焼きのたれ”どちらも長野県へ行った時買ってきたものですこの2本ホントにおいしいです...
2012年11月05日
昨日の茶臼山の紅葉です茶臼山から見る遠くの山もパチリ雪が積もっています久々に主人のバイクに乗ってツーリング駐車場は車もバイクも満杯でした空気は冷たいけど風もなくツーリング日和でした
2012年11月03日
16時53分夕日が沈む瞬間ですきれいその一分後には日が暗くなるのが本当に早いです17時13分にはこんなです寒くなってきたので今日は衣替えをしてタンスの整理をしたり忙しい一日でした
2012年11月02日
10月は私の誕生月でしたでもこの歳になると嬉しくもありませんとはいえプレゼントはやっぱり娘からもらったヨガマットとマットを入れる袋ですこんな風に網の袋に入れて持ち運びます最近運動不足と食べすぎで太り気味です身体も硬く姿勢もけして良いとは言えませんそこで...
2012年10月31日
料理には何かとゆで卵を使いますラーメン、サラダ、カレーのトッピングなどなど電気ゆで卵器で茹でてみました最大7個まで茹でる事ができます今日は6個茹でましたハード、ミディアム、ソフト 好みの硬さが選べ、個数によって計量カップの水で調整します軽量カップの底に...
2012年10月30日
棒樫の根元に飴が3個落ちている?とまじまじ見るとそれはきのこでした平たくて周りが黄緑色でサボテンみたく肉厚ですその近くにも小さなきのこが・・・結局こんな風に生えていました明日はもっと大きくなっているかしら?これからもこのきのこを観察していこうどんな小さ...
2012年10月28日
娘夫婦が飼っているイギリス原産の猫コーニッシュレックスのロイ君です1歳になりました今日は用事で娘夫婦宅へ出かけました しっぽはこんなです娘は「可愛い、可愛い」と言うけれど、無類の猫好きの私でさえも最初に彼を見たときは(きもっ)って...
2012年10月27日
いつもはFMラジオ「おはようサタデー」を聴きながら家事をやります今日はお気に入りの『T-ARA』のCDを聴きながらスムージー作りですこの中の曲すべてお気に入りです 今日はこれですイチジクのつぶつぶ感と甘みが大...
2012年10月26日
今朝またまた小さいねずみが庭に・・・こんな感じのねずみは良く見かけますちょっと前にはこんなねずも・・・この種類のねずみは2回目です20センチ以上ありますやっぱり彼のせいでしょうね
2012年10月25日
以前、友人からもらったクリームチーズ、消費期限切れすれすれ、とゆうことで今日チーズケーキを作りました森永マリーを砕いて溶かしバターとあわせ土台にしました材料はクリームチーズ、生クリーム、グラニュー糖、ゼラチン、レモン汁急いで作ったのでクリームチーズの練...
2012年10月22日
主人の釣り仲間から戴いたヒラメとマゴチですまな板の鯉ならぬ、ヒラメとマゴチ主人が釣りをはじめて2ヶ月余り主人にはヒラメをお願いしているもののまだ一度も釣ってきませんそこで釣り仲間がくれましたお刺身でいただくのが楽しみです
2012年10月21日
第58回豊橋まつりですコスプレの人達も楽しそうゆるきゃらの人権(ケン君)もいましたそしてお目当ての大正軒さんへこちらのお店も明治9年創業130年とか・・・みたらし団子を買ってきました米粉を使ったもちもち食感のおだんごですぺろりとたいらげました
2012年10月20日
下阿多古で10月6日から展示されている4人の人形展へおじゃましましたその内の2人は元同僚ですどれをとってもすばらしいの一言人形だけでなくパッチワーク、刺し子、ちりめん飾り、タペストリーなど・・・見ていて楽しく心豊かになります玄関の棚にまた一つお仲間がふ...
2012年10月15日
ディスカウントショップでかったかわいい小物雑貨雪だるまとツリーのオブジェは電池を入れると色が変わって光りますこれ全部で511円です100金より安いうさぎの小物入れが一番気に入ってますこんな風にかざってみましたプランターや鉢植えにもさしてみました来月には雪...
2012年10月13日
数十年も前から植えていた柿の木ここ数年数個なるものの赤くなる前にいつもへたのところで落ちてしまいますでも今年は一枝だけに20個くらいなりましたまだ10数個なっています小さめで傷になっているけど初めての収穫でうれしいです熟していた柿は牛乳と一緒にスムージーに...
2012年10月11日
ずっと前新大久保に行った時買ったシ-トマスクが残っていました最近ディスカウントショップで買ったヘビ毒類似成分配合洗顔石鹸匂いもきつくないし泡立てネットがついてホントにお肌に良いって感じ昨日はこの二つのこらぼ「カタツムリとへび」でスキンケア年齢と共に身体...
2012年10月09日
友人の家のあけびがたくさん実をつけました狭い庭でもうまく工夫して植えてあります花や木の名前木の実の名前など良く知っているし観葉植物の育て方がじょうずでいつも感心させられます子供の頃山でしか見た事のない私は興味津津ですはじけた実もいくつかあり一つ貰ってき...
2012年10月07日
名古屋の老舗蓬莱軒さんへひつまぶしを食べに行きました「味と心で130年名物料理ひつまぶし」11時半について約2時間待ちです話には聞いていたけど待つ価値ありのお店とか・・・熱田神宮のすぐそばなのでとりあえず予約記帳して参拝へ七五三、結婚式、お宮参りと賑やかで眼...
2012年10月06日
今朝のスムージーですバナナと牛乳の組み合わせが簡単で好きです今日は仕事がお休みですが仕事の時も昼食が11時なので余り野菜と果物でスムージーを作り飲んでいきますちなみに昨日のスムージーは冷蔵庫の余り物で作りました大麦若葉の粉末野菜ジュースを飲んでいたけどな...
2012年10月04日
今朝庭の芝生に大きなねずみが・・・尻尾が長くて体長20センチぐらいありそうな。灰色の小さいねずみならよく見るんですけどこんなの初めて見ます一瞬びっくりしましたまさかどこかで飼っているハムスターじゃないですよねぇ何って言うねずみかしら?でも何でこんなところ...